じてんしゃかりて
※本ページはプロモーションを含みます
ぐるり しま めぐり
うちから いちばん ちかい しま
げんかいなだの あらなみ こえて
ちいさい しまと いったとて
けっこう きふくは あるもので
あっちこっち1号 ならば なんてない
じてんしゃだと とてもじゃ ないけど
おっと ところが ぎっちょんちょん
これは アシストつきで ありました
パワーと ギアの せんたくで
なんださか こんださかも ぐいぐいと
コッチめの たいりょくでも なんとかね
ぶじに いっしゅう できました
めったに みれない 神のしま
おきのしまも くっきり みえて
しおこんぶちょうの おむすびも
コバルトブルーの うみ ながめつつ
がんしょうの ハマヒサカキの ぐんせいの
あいだ ぬけつつ はしりに はしり
つゆいりまえの はれまの もと
じゅうじつの いちにちで ありました
あれれ 座長 アシスト おきにいり
めんきょ へんじょう するころは
こんなの たしかに いいかも ですね
3りん だったら なおのこと
でもね 座長は しらないけれど
けっこう おたかい ものですよ
なんまんえんも するんですよ
たぶん びっくり するだろな
ママチャリ ばかり かってるもんで
1まんえんの おもいこみ
しかも バッテリー じゅみょうって
えって いうほど みじかいですよ
その バッテリーが なお おたかい
それ わかったら きっと いう
うんどうに なるから ママチャリが
うん まちがいなく いうでしょね
なつゐろの しまのさかみち のぼってく
東風
↓ひとつクリックいただくとうれしいです
↑いつもありがとうございますかんしゃです