まいにちつかう
※本ページはプロモーションを含みます
うつわ って きまって くるもの
めったに つかわないの あるもので
それこそ おしょうがつ にしか
おめに かからない そんな こも
だんしゃり しようと おもうなら
ここから てを つける べき でしょね
ところが まいにち あけたり しめたり
だしたり いれたり くりかえし
つかわなくとも めの はじに
なんだか くらしの いちぶに なりきって
ここに あるのが あたりまえ
いらないって せんたくし
そのこと じたいが だんしゃりで
そうか せっかく あるもの なんだから
おねだん なんぞ きにせずに
もっと つかって つかいたおして
もしも いたんだ そのときにゃ
えいやっと すてる そんな ても
つかひかた おのれのうつわ うつしつゆ
東風
↓どれか一つクリックいただくとうれしいです
↑いつもありがとうございますかんしゃです